top of page

人間の特性

  • kawamura
  • 2024年9月14日
  • 読了時間: 2分

福井は運転される方の割合が多く、安全運転に興味のある方もたくさんおられると思います。


先日、年に一度の安全運転管理者講習を受講し、安全運転について学んできました。


これからの季節で特に注意しなければならないのは、薄暮です。


 ※薄暮=夕暮れの薄暗い状態


冬に向けて、交通量の多い17-18時に薄暮がおとずれます。


 ・交通量の多い時間帯

 ・運転者の視力を奪う薄暮


これらが重なることで、とても危険な状態になります。


実際に、例年17-18時の事故発生件数は冬に向けて多くなっていきます。



薄暮が視力低下を招くことは実証されており、そういった人間の特性を理解し、ライトを早期点灯することが事故を抑制すると考えられます。




飲酒運転検挙数について。


やはり飲酒運転はなかなか減らないようです。飲酒運転事故の被害者を出さないためにも、飲酒後は運転代行のご利用をお願いします。



福井市内でお酒を飲まれた際は、みなと運転代行の運転代行サービスをご用命ください。


------------

営業時間

------------


9月14日(土) 20:00-翌3:00

(受付は2時半)

9月15日(日) 20:00-翌1:00

9月16日(月) 20:00-翌2:00

9月16日(火)〜9月21日(土)

       20:00-翌3:00


受注状況により、受付を早く締め切らせていただく場合がございますのでご注意ください。


------------

お支払い方法

------------


現金/クレジットカード/QRコード決済


料金詳細は以下をご参照くださいませ

 
 
 

Comentarios


bottom of page