新日本運転代行連盟は、運転代行業の健全な発展のため、
全国の運転代行業者の皆様と共に活動しています。
たとえば、日本標準産業分類では、
都道府県公安委員会の認定が必要であり、
国内に約8,000の業者が存在するにもかかわらず、
「他に分類されないその他生活関連サービス業」
として扱われ、法律上の地位が明確ではありません。
このような状況は、運転代行業界に対する世間の
曇った印象と大きく関係しています。
そのため、運転代行業者が飲酒運転の撲滅という大義を担い、
お客様の大切な生命と財産を守り、安全で安心なサービスを
提供し続けるためにも、「運転代行業」の
社会的地位の確立が最重要課題であると考えます。
また、残念ながら、現在の運転代行業界は
「後継者が引き継ぎたい」と思える業界とは言えず、
その将来も決して明るいとは言い難い状況です。
これらの状況を打開し、業界のステップアップを目指すべく、
後継者が「引き継ぎたい」と思える業界の実現に向けて
活動してまいります。
一般社団法人新日本運転代行連盟
理事 河村雄三
ーーーーーーーーーーー
福井県福井市の運転代行業者
みなと運転代行
Comments